令和5年度文部科学省委託事業
高等教育管理士 【マネジメント・ディベロップメント基礎講座】 履修証明プログラムのご案内 |
令和5年 10月2日(月)~令和6年2月5日(月)対面&オンライン学修
一般社団法人専門職高等教育質保証機構では、令和5年度文部科学省委託事業「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」事業のうち、教職員研修プログラムの構築の取組の一つとして、「③教職員の資質能力向上の推進」(MD事業)を受託しております。
委託事業として実施する高等教育管理士【マネジメント・ディベロップメント講座】は次のとおりです。
1. 基礎講座 2. 総合講座 3. 実践講座 |
令和5年度に実施する「1:基礎講座」のスケジュールとカリキュラムは、次ページの表のとおりです。当講座の修了者には、ハリウッド大学院大学ビューティビジネス研究科が、学校教育法第105条に基づく履修証明書を授与します。
※ 高等教育管理士の称号は、「1:基礎講座」、「2:総合講座」、「3:実践講座」の3つの講座をすべて修了された方に授与します。
※ すでに「専門職高等教育支援士」をお持ちの方が、「2:総合講座」、「3:実践講座」の2つの講座を修了されますと、「高等教育管理士」の称号を授与します。
受講をお申込みの方は、次の手順でお申込み・ご受講ください。
- 受講申込フォームに必要事項を入力し、[送信]ボタンをクリックしてお申し込みください。
- 委託事業として実施する期間の受講費用は無料です。定員(20名)となり次第、お申し込みの受付を終了します。
- お申込みいただいた方には、事務局よりメールで受講方法をご案内します。
- 授業ごとに、1時間の予習、1.5時間の授業、1.5時間の復習とレポート課題の提出が含まれます。レポートは各講師が採点します。60点以上が合格です。
※ 学修コンテンツはブラウザの上で閲覧してください。
【履修証明プログラム スケジュールとカリキュラム】
日付 | 講座 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
10月2日(月) | 第1講 | ガイダンス (1)はじめに~本プログラムの目的と講座の説明 (2)創造社会(DX社会)の高等教育イノベーション | 川口 昭彦 |
10月16日(月) | 第2講 | 教学マネジメントを理解するⅰ (1)中教審答申「高等教育グランドデザイン」 (2)教学マネジメントガイドラインとは | 上杉 道世 |
10月23日(月) | 第3講 | 教学マネジメントを理解するⅱ (3)職業実践専門職課程と「教学マネジメント指針」 | 山本 眞一 |
10月30日(月) | 第4講 | 教育と指導ⅰ (1)「教学マネジメント指針」における教育指導 (2)専門職高等教育と地域連携 | 池谷 俊和 |
11月6日(月) | 第5講 | 教育と指導ⅱ (3)専門職高等教育における職業教育マネジメント | 宮島 俊雄 |
11月13日(月) | 第6講 | 教職員が心得るべき学生支援マネジメントⅰ (1)学習者の多様性の理解と教育方法 (2)心掛けるべき学生への特別の配慮とメンタルヘルス | 稲永 由紀 |
11月20日(月) | 第7講 | 教職員が心得るべき学生支援マネジメントⅱ (3)クラス担任が行うカウンセリングのポイント (4)発達障害の学生、LGBTQへの接し方 | 稲永 由紀 |
11月27日(月) | 第8講 | 教学マネジメントと教職員の協働ⅰ (1)専門職高等教育機関における学校マネジメント | 織田 竜輔 |
12月4日(月) | 第9講 | 教学マネジメントと教職員の協働ⅱ (2)専門職高等教育機関における学校マネジメント (3)専門職高等教育機関における学校マネジメント | 織田 竜輔 |
12月11日(月) | 第10講−1 第10講−2 | 教学マネジメントを管理する理事会・評議員会 (1)教学マネジメントを管理する理事会・評議員会の在り方 (2)私立学校法改正に備えて | 大河原 遼平 山中 祥弘 |
12月18日(月) | 第11講 | 高校との連携を意識した教学マネジメント (1)高校教育の多様化の現状 (2)高校教育と連携した専門職高等教育のカリキュラムとは | 花岡 萬之 |
1月15日(月) | 第12講 | 教学マネジメントのケーススタディ (1)産学連携等多様な実学実習 (2)漢語分野における臨地実習 (3)教育の成果発表と見える化 (4)コンペ型・キャップストン型教育の事例 | 織田 竜輔 |
1月22日(月) | 第13講 | 高等教育の評価(質保証)制度 (1)高等教育に「評価文化」「質保証文化」の導入 (2)認証評価:「事例規制」から「事後チェック」へ (3)認証評価の現状と課題 | 川口 昭彦 |
1月29日(月) | 第14講 | 高等教育の評価(質保証)と教育の改善 ① (1)日本の国力(経済力と研究開発力)低下 (2)教学マネジメント体制の確立 | 川口 昭彦 |
2月5日(月) | 第15講 | 高等教育の評価(質保証)と教育の改善 ② (1)高等教育の質保証 (2)高等教育の高度化と国際競争力強化(教育生産性の向上) | 川口 昭彦 |
授業時間 16時20分〜17時50分
予習 | オンデマンド | 1.0時間 |
授業 | リアルタイム | 1.5時間 |
復習 | オンデマンド | 1.5時間(レポート課題提出を含む) |
1講義あたり 4時間 x 15講 = 60時間
※ なお、授業の日程、担当講師は変更する可能性があります。
【講師プロフィール】 ※ 講義順、敬称略
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第1講 第13講 第14講 第15講 | 川口 昭彦 | 一般社団法人専門職高等教育質保証機構 代表理事 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 名誉教授 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第2講 | 上杉 道世 | 大学マネジメント研究会 副会長学苑理事 公立大学評価機構 評価委員 他 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第3講 | 山本 眞一 | 筑波大学・広島大学・桜美林大学 名誉教授 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第4講 | 池谷 俊和 | 学校法人大原学園 委託教育事業部長 (元大原大学院大学事務局長) |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第5講 | 宮島 徹雄 | 情報経営イノベーション専門職大学 副学長兼事務局長 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第6講 第7講 | 稲永 由紀 | 筑波大学大学研究センター講師 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第8講 第9講 第12講 | 織田 竜介 | OCC教育テック研究所 上級研究員 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第10講−1 | 大河原 遼平 | TMI総合弁護士事務所 パートナー弁護士 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第10講−2 | ⼭中 祥弘 | 学校法⼈メイ・ウシヤマ学園 理事⻑ ハリウッド大学院大学 学長 |
担当講座 | 講師 | 肩書 |
---|---|---|
第11講 | 花岡 萬之 | 前学事出版㈱ 社長 |
プライバシーに関して
お申し込みサイトは nexents Co.,Ltd. が提供するサービスを使用します。申し込みにおける個人情報に関するお取り扱いは、講座申し込みに関するご本人確認、講座に関するご案内、講座に関するご連絡を利用目的としています。また、ご記入いただいた個人情報につきましては、当機構にて管理責任者を定め、当機構及びサービス会社にて紛失や漏洩が発生しないように努めます。更に上記の利用目的のみに使用し、第三者に提供することはございません。
一般社団法人専門職高等教育質保証機構 https://qaphe.com
問い合わせ先:jimukyoku@qaphe.com